2019年02月27日

BRIDGE one match challenge 40th今回の注目カード

いよいよ今週日曜日に迫ってきましたBRIDGE one match challenge 40th。
まずは、昨年10月のBRIDGE road to SENDAI2018にて行われたBRIDGE-50kg級王座決定戦で見事第3代BRIDGE-50kg級チャンピオンに輝いた馬場 蓮砲 (WATANABE GYM)が3月で中学校を卒業の為、今大会でベルトを返上することになりました。
IMG_2343.jpg

そして空位となったBRIDGE-50kg級のタイトルを賭けて前BRIDGE-45kg級チャンピオン長谷川 煌(KANALOA GYM)と森 隼人(西田☆キックボクシングジム)が対戦します。

22nd. -50級王座決定戦
長谷川 煌 14歳 KANALOA GYM 2分2R 森 隼斗 15歳 西田☆キックボクシングジム


そして、元BRIDGE-50kgチャンピオン現BRIDGE-55kg級チャンピオン中島大翔(GET OVER)の初防衛戦。
23rd. -55級タイトルマッチ
中島 大翔 14歳 GET OVER 2分2R 丸山 龍司 13歳 西田☆キックボクシングジム
王者 挑戦者


先週日曜日、埼玉にて開催されたKROSS×OVER選抜 VS “ハマの最強ムエタイ軍団”エイワスポーツジム対抗戦にKROSS×OVER選抜中堅として出場した現BRIDGE-40kg級チャンピオン&DBS-40kg級チャンピオン中島隆徳。
現WPMF-40kg級チャンピオン&現WMC-40kg級チャンピオン甲斐駿斗(エイワスポーツジム)と対戦し見事判定勝利をおさめました。
同じ階級のWPMF&WMCのチャンピオンにBRIDGE王者が勝利したと言うことは、BRIDGEのベルトの価値がかなり上がったと言うことです。
そして、特に今回の隆徳の勝利で他の階級より-40kgのベルトの価値がかなり上げりました。

posted by bridge at 22:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

2019年02月21日

BRIDGE one match challenge 40th対戦カード発表!!

3月3日(日)日本ガイシプラザ第三競技場にて開催のBRIDGE one match challenge 40th対戦カードを発表します。
マッチメイクの都合で、間の階級、スーパーフェザーでのエントリーの選手がライト級での試合になっていたり、ライト級の選手がスーパーライトでの試合になっている場合があります。
、ご確認の方よろしくお願いします。
何かありましたら早めに連絡の方頂けますと助かります。
よろしくお願いいたします。
後、当日は9時リング、会場設営開始で10時15分には試合を開始したいと思います。
そして前回同様15時完全撤収となります。
時間厳守なのでいつもの事ですが、リング、会場設営、、撤収お手伝いして頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。


〜次回大会のお知らせ〜
2019年6月30日(日)
BRIDGE 41st 〜one match challenge〜
会場:日本ガイシホール 第3競技場


BRIDGE one match challenge 40th 対戦カード
2019.3.3(SUN) 10:15試合開始予定

1st. ジュニア Bクラス
八木 蓮斗 7歳 KICK BOXING K style  1分30秒2R 佐藤 凛 7歳 ブルズアイファイティングクラブ

2nd. ジュニア Bクラス
馬場 汐音 9歳 WATANABE GYM 1分30秒2R 山岸 蒼良 8歳 武神

3rd. ジュニア Bクラス         大上 紘平 9歳 西田☆キックボクシングジム 1分30秒2R 井之口 侑生 8歳 Re make

4th. ジュニア Bクラス         酒井 英新 8歳 KICK BOXING K style   1分30秒2R 新見 龍我 7歳 チームバルボーザジャパン

5th. ジュニア Bクラス         小島 舞士 9歳 GET OVER 1分30秒2R 新見 豪毅 9歳 チームバルボーザジャパン

6th. ジュニア Bクラス         中島 照太 9歳 中島道場 1分30秒2R 小林 琉楓 9歳 KICK BOXING K style

7th. ジュニア Bクラス         西山 蓮 12歳 Re make  1分30秒2R 内野 悠翔 10歳 KICK BOXING K style

8th. ジュニア Bクラス         小島 禅矢 10歳 GET OVER 1分30秒2R 村田 和煌 10歳 チームバルボーザジャパン

9th. ジュニア Bクラス
中竹 颯流 11歳 武神 1分30秒2R 橋口 泰賀 10歳 チームバルボーザジャパン

10th. ジュニア Bクラス
渡辺 亜央斗 12歳 WATANABE GYM 1分30秒2R 小杉 一維 12歳 BLITZ

11th. ジュニア Bクラス           佐藤 由來 10歳 大和ジム 1分30秒2R 氏田 竜希 10歳 Re make

12th. ジュニア Bクラス           井田 隼 11歳 西田☆キックボクシングジム 1分30秒2R 扇間 虎氏郎 10歳 中島道場

13th. ジュニア Bクラス           坂元 視恩 12歳 中島道場 1分30秒2R 小澤 楓峨 12歳 武神

14th. ジュニア Bクラス           馬場 心羚 12歳 WATANABE GYM 1分30秒2R 吉村 綾真 11歳 武神

15th. ジュニア Bクラス           北島 尽 12歳 スタンドジム 1分30秒2R 朝日 雷蔵 10歳 西田☆キックボクシングジム

16th. ジュニア Bクラス           藤井 煌生 13歳 西田☆キックボクシングジム 1分30秒2R 大橋 祐生 11歳 カトウジム

17th. ジュニア Bクラス           森川 晃成 14歳 大和ジム 1分30秒2R 久門 真勇來 12歳 中島道場

18th. ジュニア Bクラス           小佐野 航 12歳 リバティーロード格闘技ジム 1分30秒2R 青木 梁大 12歳 Re make

19th. ジュニア Bクラス  
吉村 匡矢  13歳 武神 1分30秒2R 外山 侑樹 13歳 大和ジム

20th. ジュニア Bクラス           宮島 大珠 13歳 GET OVER 1分30秒2R 大堀 在音 12歳 WATANABE GYM

21st. ジュニア Bクラス           近藤 来樹 12歳 KICK BOXING K style 1分30秒2R 下原宙太 12歳 中島道場

22nd. -50級王座決定戦
長谷川 煌 14歳 KANALOA GYM 2分2R 森 隼斗 15歳 西田☆キックボクシングジム

23rd. -55級タイトルマッチ
中島 大翔 14歳 GET OVER 2分2R 丸山 龍司 13歳 西田☆キックボクシングジム
王者 挑戦者

24th. 一般Bクラス S.フェザー級 58.97kg
平田 篤輝 23歳 WATANABE GYM 2分2R 河本 太一 22歳 大和ジム

25th. 一般Bクラス ウェルター級 66.68kg
池端 翼 22歳 WATANABE GYM 2分2R 岡田 響也 20歳 大和ジム

26th. 一般Bクラス フェザー級 57.15kg
佐渡島 一平 31歳 BLITZ 2分2R 伊藤 優希 24歳 センモラコット・ムエタイジム ジャパン

27th. 一般Bクラス S.バンタム級 55.34kg
立松 音海 17歳 中島道場 2分2R 石川 真優 18歳 センモラコット・ムエタイジム ジャパン

28th. 一般Bクラス ライト級 61.23kg
池田 翔 31歳 中島道場 2分2R 石島 大介 26歳 西田☆キックボクシングジム

29th. 一般Bクラス ライト級 61.23kg
門間 優希 22歳 センモラコット・ムエタイジム ジャパン 2分2R 木村 嶺男 17歳 Re make

30th. 一般Bクラス ミドル級 72.57kg
三谷 将美智 21歳 エンドレス・トップ 2分2R 谷 元揮 20歳 High-Mount

31st. 一般Bクラス ウェルター級 66.68kg
森下 拓哉 21歳 センモラコット・ムエタイジム ジャパン 2分2R ビクター リー 26歳 High-Mount

32nd. 一般Bクラス S.ウェルター級 69.85kg
出口 貴裕 21歳 西田☆キックボクシングジム 2分2R 岩津 慶 27歳 ALIVE

33rd. 一般Bクラス ヘビー級
マルセロ アルベス 36歳 正道会館 健明館 2分2R 金井 健真 20歳 武神

34th. 一般Bクラス S.ウェルター級 69.85kg
ケビン ヘルナンデス 23歳 GET OVER 2分2R 見塩 大地 25歳 中島道場

35th. 一般Aクラス S.フェザー級  58.97kg
小林 正貴 27歳 GET OVER 3分2R 野々垣 陸 21歳 大和ジム

36th. 一般Aクラス S.ライト級 63.5kg
兵後 孝一郎 25歳 GET OVER 3分2R 小田川 文也 21歳 WATANABE GYM

posted by bridge at 13:16 | Comment(1) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

2019年01月29日

BRIDGE39th会場の忘れ物のお知らせです

この2点の忘れ物がありました。
ニット帽はUSAって入ってるんでケビンかなって思ったら違うみたいです(笑)
心当たりの方はGET OVERまで連絡くださーい!!
IMG_1158.jpgIMG_1157.jpg

posted by bridge at 19:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

2019年01月28日

昨日のBRIDGE、新チャンピオン3名と各賞受賞者の写真をアップしました

DSC_0795.JPG

BRIDGE新チャンピオン&特別賞(新チャンピオン3名)
-30kg級チャンピオン  西本 泰士(京都野口ジム)
-35kg級チャンピオン  曽我 昂史(曽我フィールド)
-40kg級チャンピオン  中島 隆徳(GET OVER)
AクラスMVP     小林 正貴 (GET OVER)
BクラスMVP    兵後 孝一郎(GET OVER)
レディースクラス  北川 柚  (京都野口ジム)
マスターズMVP   渡邉 真  (西田キックボクシングジム)
ジュニアMVP    堀 琉榎  (B・F・A−SEED)
ジュニアMVP    森 隼斗  (西田キックボクシングジム)
ベストKO     小田川 文也 (WATANABE GYM)
ベストテクニック  小佐野 航 (リバティロード格闘技ジム)
クラウンメロン   酒井 英新 (K style)

DSC_0764.JPGDSC_0789.JPGDSC_0785.JPGDSC_0777.JPGDSC_0774.JPGDSC_0780.JPGDSC_0783.JPGDSC_0769.JPGDSC_0766.JPGDSC_0772.JPG

posted by bridge at 22:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

選手も応援も最高に盛り上がったBRIDGE one match challenge39!!全カード結果、各賞受賞者、新チャンピオン紹介です

新チャンピオン
-30kg級チャンピオン  西本 泰士(京都野口ジム)
-35kg級チャンピオン  曽我 昂史(曽我フィールド)
-40kg級チャンピオン  中島 隆徳(GET OVER)

AクラスMVP     小林 正貴 (GET OVER)
BクラスMVP    兵後 孝一郎(GET OVER)
レディースクラス  北川 柚  (京都野口ジム)
マスターズMVP   渡邉 真  (西田キックボクシングジム)
ジュニアMVP    堀 琉榎  (B・F・A−SEED)
ジュニアMVP    森 隼斗  (西田キックボクシングジム)
ベストKO     小田川 文也 (WATANABE GYM)
ベストテクニック  小佐野 航 (リバティロード格闘技ジム)
クラウンメロン   酒井 英新 (K style)
特別賞       西本 泰士 (京都野口ジム)
          曽我 昂史 (曽我フィールド)
          中島 隆徳 (GET OVER)


BRIDGE 39 結果
1st. ジュニア Bクラス
〇小佐野 航 12歳 リバティーロード格闘技ジム 判定 北島 尽 12歳 スタンドジム×
1.5th.ジュニア Bクラス      
〇加藤 一虎 13歳 GET OVER 判定 堀 摩那斗 12歳 B・F・A-SEED×
3rd. ジュニア Bクラス         ×大上 紘平 9歳 西田☆キックボクシングジム 1RKO 酒井 英新 8歳 KICK BOXING K styl◎
4th. ジュニア Bクラス         △小島 舞士 9歳 GET OVER ドロー  小林 琉楓 9歳 KICK BOXING K style△
5th. ジュニア Bクラス         〇宮島 天珠 10歳 GET OVER 判定 森 琉希斗 9歳 西田☆キックボクシングジム×
6th. ジュニア Bクラス         〇中竹 颯流 11歳 武神 判定 馬籠 嵐士 10歳 中島道場×
7th. ジュニア Bクラス         〇中島 大河 10歳 GET OVER 判定 渡辺 亜央斗 12歳 WATANABE GYM×
8th. ジュニア Bクラス
〇堀 琉榎 13歳 B・F・A-SEED 判定 馬場 心羚 12歳 WATANABE GYM×
8.5th. ジュニア Bクラス
×佐藤 凛 7歳 ブルズアイファイティングクラブ 判定 大上 紘平 9歳 西田☆キックボクシングジム〇
9th. ジュニア Bクラス
×森川 晃成 14歳 大和ジム 判定   森 隼斗 14歳 西田☆キックボクシングジム〇
10th. ジュニア Bクラス
〇丸山 龍司 13歳 西田☆キックボクシングジム 判定 近藤 来樹 12歳 KICK BOXING K style×
11th. ジュニア Bクラス           ×大堀 在音 12歳 WATANABE GYM 判定 吉村 匡矢 13歳 武神〇
12th. ジュニア Bクラス           ×宮島 大珠 13歳 GET OVER   2RKO 西田 光汰 17歳 西田☆キックボクシングジム◎
13th. ジュニア Aクラス
〇木部 龍晟 8歳 京都野口ジム 判定 藤井 悠生 9歳 西田☆キックボクシングジム×
14th. ジュニア Aクラス
△加藤 一虎 13歳 GET OVER ドロー 小佐野 航 12歳 リバティーロード格闘技ジム△
15th. -30級王座決定戦
×佐藤 由來 10歳 大和ジム 1RKO 西本 泰士 11歳 京都野口ジム◎
16th. -35級王座決定戦
〇曽我 昂史 11歳 曽我フィールド 判定  小澤 楓峨 12歳 武神×
17th. -40級王座決定戦
〇中島 隆徳 13歳 GET OVER 判定 吉村 綾真 11歳 武神×
18th. マスターズクラス  S.ライト級 63.5kg
〇渡邉 真 37歳 西田☆キックボクシングジム 判定 雄鹿 新太郎 40歳 誠流塾×
19th. レディースクラス -58kg契約
〇北川 柚 19歳 京都野口ジム 判定 西村 みき B・F・A-SEED×
20st. 一般Bクラス ヘビー級
×岩田 健一 39歳 GET OVER 判定 大宮 優 20歳 HYブラジリアン柔術〇
21nd. 一般Bクラス S.ライト級 63.5kg
〇兵後 孝一郎 25歳 GET OVER 判定 田中 望 31歳 High-Mount×

22rd. エキシビジョンマッチ
大脇 武 19歳 GET OVER 2分1R 中島 大翔 14歳 GET OVER


23th. 一般Bクラス ウェルター級 66.68kg
〇宮本 拓哉 24歳 KANALOA GYM 判定 谷口 聡 46歳 誠流塾×
24th. 一般Bクラス ウェルター級 66.68kg
×戸川 瞬 24歳 KANALOA GYM 2分2R 奥田 将輝  30歳 キック塾〇
25th. 一般Bクラス ミドル級 72.57kg
〇長谷 勇希 27歳 京都野口ジム 判定 八太 市丈 40歳 誠流塾×
26th. 一般Bクラス S.ライト級 63.5kg
◎兵後 孝一郎 25歳 GET OVER 1RKO 齋藤 大輝 27歳 KANALOA GYM×
27th. 一般Bクラス 52kg契約
〇西中 樹 16歳 GET OVER 判定 大松 誠 30歳 キック塾×
28th. 一般Bクラス S.ライト級 63.5kg
△岩田 世名 18歳 武神 ドロー 林 優之介 18歳 KANALOA GYM△
29th. 一般Bクラス ライト級 61.23kg
×大岩 竜世 18歳 KANALOA GYM 判定 山田 哲士 15歳 京都野口ジム〇
30st. 一般Bクラス S.ウェルター級 69.85kg 
〇ケビン ヘルナンデス 23歳 GET OVER 判定 尾崎 雄大 21歳 中島道場×
31nd. 一般Aクラス ライト級 61.23kg
×小倉 大稚 20歳 大和ジム 2RKO 小田川 文也 21歳 WATANABE GYM◎
32rd. 一般Aクラス S.バンタム級 55.34kg
〇小林 正貴 27歳 GET OVER 判定 矢田 祐樹 26歳 西田☆キックボクシングジム×
34th. 一般Aクラス 63kg契約
×大河内 奨 28歳 GET OVER 判定 新屋敷 龍一 26歳 KICK BOXING K style
/元TENKAICHIスーパーライト級王者〇

posted by bridge at 16:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

2019年01月26日

1名欠場者出たため急遽カード変更です。当日の対戦表とは異なりますので選手関係者の方ご確認ください!!

第7試合出場予定だった寄川毅心選手がインフルエンザの為急遽試合欠場となりました。
寄川選手欠場により急遽第15試合試合出場の加藤一虎選手が2試合行う事になり試合間隔を開けるため、第2試合に出場しますが当日配布する対戦表の数字が大きく変わって来るので、第1試合と第2試合の間に第1.5試合として行います。
それから、23試試合と第19試合のエキシビジョンマッチが入れ替えとなっております。
明日はこの冬一番の寒波の為、遠方から参戦のジムの選手の皆さんの到着が遅れる場合があります。
当日急遽試合順が変更になる可能性もありますのでそちらもご理解の程よろしくお願いいたします。

BRIDGE 39 変更対戦カード
2019.1.27(SUN) 10:30試合開始予定
1st. ジュニア Bクラス
小佐野 航 12歳 リバティーロード格闘技ジム 1分30秒2R 北島 尽 12歳 スタンドジム
1.5th.  ジュニア Bクラス      
加藤 一虎 13歳 GET OVER 1分30秒2R 堀 摩那斗 12歳 B・F・A-SEED

2nd. ジュニア Bクラス
佐藤 凛 7歳 ブルズアイファイティングクラブ 1分30秒2R 馬場 汐音 9歳 WATANABE GYM
3rd. ジュニア Bクラス         大上 紘平 9歳 西田☆キックボクシングジム 1分30秒2R 酒井 英新 8歳 KICK BOXING K style
4th. ジュニア Bクラス         小島 舞士 9歳 GET OVER 1分30秒2R 小林 琉楓 9歳 KICK BOXING K style
5th. ジュニア Bクラス         宮島 天珠 10歳 GET OVER 1分30秒2R 森 琉希斗 9歳 西田☆キックボクシングジム
6th. ジュニア Bクラス         中竹 颯流 11歳 武神 1分30秒2R 馬籠 嵐士 10歳 中島道場

8th. ジュニア Bクラス         中島 大河 10歳 GET OVER 1分30秒2R 渡辺 亜央斗 12歳 WATANABE GYM
9th. ジュニア Bクラス
堀 琉榎 13歳 B・F・A-SEED 1分30秒2R 馬場 心羚 12歳 WATANABE GYM
10th. ジュニア Bクラス
森川 晃成 14歳 大和ジム 1分30秒2R 森 隼斗 14歳 西田☆キックボクシングジム
11th. ジュニア Bクラス
丸山 龍司 13歳 西田☆キックボクシングジム 1分30秒2R 近藤 来樹 12歳 KICK BOXING K style
12th. ジュニア Bクラス           大堀 在音 12歳 WATANABE GYM 1分30秒2R 吉村 匡矢 13歳 武神
13th. ジュニア Bクラス           宮島 大珠 13歳 GET OVER 1分30秒2R 西田 光汰 17歳 西田☆キックボクシングジム
14th. ジュニア Aクラス
木部 龍晟 8歳 京都野口ジム 2分2R 藤井 悠生 9歳 西田☆キックボクシングジム
15th. ジュニア Aクラス
加藤 一虎 13歳 GET OVER 2分2R 小佐野 航 12歳 リバティーロード格闘技ジム
16th. -30級王座決定戦
佐藤 由來 10歳 大和ジム 2分2R 西本 泰士 11歳 京都野口ジム
17th. -35級王座決定戦
曽我 昂史 11歳 曽我フィールド 2分2R 小澤 楓峨 12歳 武神
18th. -40級王座決定戦
中島 隆徳 13歳 GET OVER 2分2R 吉村 綾真 11歳 武神
19th. マスターズクラス  S.ライト級 63.5kg
渡邉 真 37歳 西田☆キックボクシングジム 2分2R 雄鹿 新太郎 40歳 誠流塾

20th. レディースクラス -58kg契約
北川 柚 19歳 京都野口ジム 2分2R 西村 みき B・F・A-SEED
21st. 一般Bクラス ヘビー級
岩田 健一 39歳 GET OVER 2分2R 大宮 優 20歳 HYブラジリアン柔術
22nd. 一般Bクラス S.ライト級 63.5kg
兵後 孝一郎 25歳 GET OVER 2分2R 田中 望 31歳 High-Mount

23rd. エキシビジョンマッチ
大脇 武 19歳 GET OVER 2分1R 中島 大翔 14歳 GET OVER


24th. 一般Bクラス ウェルター級 66.68kg
宮本 拓哉 24歳 KANALOA GYM 2分2R 谷口 聡 46歳 誠流塾
25th. 一般Bクラス ウェルター級 66.68kg
戸川 瞬 24歳 KANALOA GYM 2分2R 奥田 将輝 30歳 キック塾
26th. 一般Bクラス ミドル級 72.57kg
長谷 勇希 27歳 京都野口ジム 2分2R 八太 市丈 40歳 誠流塾
27th. 一般Bクラス S.ライト級 63.5kg
兵後 孝一郎 25歳 GET OVER 2分2R 齋藤 大輝 27歳 KANALOA GYM
28th. 一般Bクラス 52kg契約
西中 樹 16歳 GET OVER 2分2R 大松 誠 30歳 キック塾
29th. 一般Bクラス S.ライト級 63.5kg
岩田 世名 18歳 武神 2分2R 林 優之介 18歳 KANALOA GYM
30th. 一般Bクラス ライト級 61.23kg
大岩 竜世 18歳 KANALOA GYM 2分2R 山田 哲士 15歳 京都野口ジム
31st. 一般Bクラス S.ウェルター級 69.85kg 
ケビン ヘルナンデス 23歳 GET OVER 2分2R 尾崎 雄大 21歳 中島道場
32nd. 一般Aクラス ライト級 61.23kg
小倉 大稚 20歳 大和ジム 3分2R 小田川 文也 21歳 WATANABE GYM
33rd. 一般Aクラス S.バンタム級 55.34kg
小林 正貴 27歳 GET OVER 3分2R 矢田 祐樹 26歳 西田☆キックボクシングジム
34th. 一般Aクラス 63kg契約
大河内 奨 28歳 GET OVER 3分2R 新屋敷 龍一 26歳 KICK BOXING K style
/元TENKAICHIスーパーライト級王者

posted by bridge at 13:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

2019年01月25日

旧デザイン GET OVERTシャツBRIDGE one match chllenge39th会場にて枚数限定500円販売のお知らせ

今週日曜日日本ガイシプラザ第三競技場にて開催のBRIDGE one match challenge39thの会場受付にて、GET OVER Tシャツ旧デザインモデルをなんと500円で販売致します。
旧デザインは子供たちに着てほしかったのでデザインも子供向けのデザインになっていて、かなりの大好評です。
是非、たくさんの子供たちに学校や幼稚園に着て行ってほしいのでサイズ限定130cmと150cmのTシャツを当日会場にて販売致します。
そして!!
1着のみですが130cmのGET OVERパーカーを1000円で販売致します。
こちらは1枚のみ
大人気の白のパーカーです。
当日受付にて展示してあるのでお気軽にスタッフに声をかけてください!!

Tシャツ
IMG_1015.jpgIMG_1016.jpgIMG_1017.jpgIMG_1018.jpgIMG_1019.jpg

posted by bridge at 11:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

BRIDGE one match challenge39thいつもの事ですがリング会場設営、撤収お手伝いのお願いです。

いよいよ明後日に迫ってきました寒い冬のBRIDGE2連戦の1回目。
BRIDGE one match challenge39th
当日9時開場でリング設置と会場設営を行います。
ここ最近はたくさんの皆さんがお手伝いしてくれるので約1時間で会場設営が終わり予定より10分早い10時20分には試合を開始しています。
今回は15時完全撤収となっていますのでできるだけ時間に余裕を持つために早めに開始したいと思っていますのでたくさん方にお手伝い頂けるとありがたいです。
軽い朝の運動と言う感じで(笑)リング、会場設営、終了後の撤収のお手伝いの御協力、よろしくお願いいたします。
選手の皆さんはそんなリング設営中に9時15分より会場横の通路のところで計量を行います。
よろしくお願いいたします。

posted by bridge at 11:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

2019年01月24日

BRIDGE one match challenge39th スペシャルエキシビジョンマッチに尾張の若獅子大脇武登場!!武の相手を務めるのは・・・。

今週日曜日、日本ガイシプラザ第三競技場にて開催のBRIDGE one match challenge39th。
第18試合後に行うスペシャルエキシビジョンマッチにDBSフェザー級チャンピオン&RKAフェザー級チャンピオン、WBCムエタイ日本フェザー級5位、尾張の若獅子大脇武が登場します。
昨年12月8日、東京後楽園ホールで行われたNKB興行にて日本スーパーバンタム級5位海老原竜二と対戦し2Rダウンを取られてからの左ストレート一発、壮絶な逆転勝利をおさめました。
IMG_9414s.jpg
昨年は負けなしの4戦4勝2KOで2つのKO勝利は2試合共ダウンを取られてからの逆転KO勝利です。
今年はWBCのベルト獲りへ本格始動する大脇武が新年の挨拶を兼ねてエキシビジョンマッチと言う形で皆さんの前に登場しますので御期待下さい!!

そして!!
今回のエキシビジョンマッチの相手を務めるのは、同門で弟分であるBRIDGE-55kg級チャンピオン中島大翔。
IMG_4838.jpg
現在中学2年生。
本場ムエタイのリングを2度経験している大翔ですが、一昨年の初遠征は武と共に航タイした試合です。
今回は防衛戦の相手が見つからなくて武とのエキシと言う形でBRIDGEリングに上がる事になりました。
BRIDGEのリングで成長し現在日本のキック界のトップ戦線で活躍する武と、そんな武に憧れBRIDGEのリングで活躍している大翔。
現在の大翔がどこまで武に通用するのか?
今後の名古屋のキック界を背負って立つであろう二人の闘い。
スペシャルエキシビジョンマッチにも御期待ください!!
BRIDGE one match challenge39th
日時 : am10:00 am10:30分開始(予定)
会場 : 日本ガイシプラザ第三競技場
一般入場料(施設使用料) : ¥500
※開場設営が終わり次第開始するので開始が少し早くなる可能性もあります。

posted by bridge at 22:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

2019年01月23日

BRIDGE one match callenge39thメインイベント 元TENKAICHIスーパーライト級チャンピオンの対戦相手発表!!

今週日曜日、日本ガイシプラザ第三競技場にて開催のBRIDGE one match callenge39th。
今回のメインイベントには元TENKAICHIスーパーライト級チャンピオン新屋敷龍一が出場します。
BRIDGEの規約ではプロ選手の出場はできない事になっております。
しかし、やってみたいと言う挑戦者がいれば、BRIDGEルールでの試合ならオッケーとなります。
新屋敷選手は沖縄でリュウイチの名前でTENKAICHIで活躍している元スーパーライト級チャンピオン。
数か月前に名古屋に来て現在K-styleに所属し先週日曜日に石垣島で開催されたTENKAICHIに出場し3R右フック一発でKO勝ちしました。
K-styleブログにKOシーンの動画が載ってます。こちら

このTENKAICHIスーパーライト級チャンピオンに挑むBRIDGE Aクラスファイターは!!
IMG_1083.jpg
GET OVER所属 大河内 奨です!!
「こんなおいしい相手はいない!!こいつ倒して夏の名古屋Krush狙いますよ!!」
アマチュア選手がプロのチャンピオンに挑むと言うのは、天心 VS メイウェザーぐらいの差があると思います。
そんな大番狂わせに期待が高まる今回のBRIDGE。
プロ興行にはない面白さがBRIDGEにはあります。
たくさんの皆さんご観戦、お待ちしております!!

BRIDGE one match challenge39th
日時 : am10:00 am10:30分開始(予定)
会場 : 日本ガイシプラザ第三競技場
一般入場料(施設使用料) : ¥500
※開場設営が終わり次第開始するので開始が少し早くなる可能性もあります。

posted by bridge at 22:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

2019年01月22日

BRIDGE one match chllenge39th.対戦カード変更とタイトル返上のお知らせ

昨日発表のカードで江場柊人選手が欠場となり小佐野航選手が2試合行う事になりカードが変更となってますのでご確認ください。
それから今大会、-30kg王者の曽我昂史選手、-35kg級王者小佐野航選手、-40kg級王者小佐野翔選手がベルト返上により3階級の王者を決める王座決定戦を行う事になりました。
栄光のBRIDGEジュニアのベルトを獲得するのは誰か!!
こちらも注目ください!!

BRIDGE 39 対戦カード
2019.1.27(SUN) 10:30試合開始予定
1st. ジュニア Bクラス
小佐野 航 12歳 リバティーロード格闘技ジム 1分30秒2R 北島 尽 12歳 スタンドジム
2nd. ジュニア Bクラス
佐藤 凛 7歳 ブルズアイファイティングクラブ 1分30秒2R 馬場 汐音 9歳 WATANABE GYM
3rd. ジュニア Bクラス         大上 紘平 9歳 西田☆キックボクシングジム 1分30秒2R 酒井 英新 8歳 KICK BOXING K style
4th. ジュニア Bクラス         小島 舞士 9歳 GET OVER 1分30秒2R 小林 琉楓 9歳 KICK BOXING K style
5th. ジュニア Bクラス         宮島 天珠 10歳 GET OVER 1分30秒2R 森 琉希斗 9歳 西田☆キックボクシングジム
6th. ジュニア Bクラス         中竹 颯流 11歳 武神 1分30秒2R 馬籠 嵐士 10歳 中島道場
7th. ジュニア Bクラス         寄川 毅心 12歳 GET OVER 1分30秒2R 堀 摩那斗 12歳 B・F・A-SEED
8th. ジュニア Bクラス         中島 大河 10歳 GET OVER 1分30秒2R 渡辺 亜央斗 12歳 WATANABE GYM
9th. ジュニア Bクラス
堀 琉榎 13歳 B・F・A-SEED 1分30秒2R 馬場 心羚 12歳 WATANABE GYM
10th. ジュニア Bクラス
森川 晃成 14歳 大和ジム 1分30秒2R 森 隼斗 14歳 西田☆キックボクシングジム
11th. ジュニア Bクラス
丸山 龍司 13歳 西田☆キックボクシングジム 1分30秒2R 近藤 来樹 12歳 KICK BOXING K style
12th. ジュニア Bクラス           大堀 在音 12歳 WATANABE GYM 1分30秒2R 吉村 匡矢 13歳 武神
13th. ジュニア Bクラス           宮島 大珠 13歳 GET OVER 1分30秒2R 西田 光汰 17歳 西田☆キックボクシングジム
14th. ジュニア Aクラス
木部 龍晟 8歳 京都野口ジム 2分2R 藤井 悠生 9歳 西田☆キックボクシングジム
15th. ジュニア Aクラス
加藤 一虎 13歳 GET OVER 2分2R 小佐野 航 12歳 リバティーロード格闘技ジム
16th. -30級王座決定戦
佐藤 由來 10歳 大和ジム 2分2R 西本 泰士 11歳 京都野口ジム
17th. -35級王座決定戦
曽我 昂史 11歳 曽我フィールド 2分2R 小澤 楓峨 12歳 武神
-40級王座決定戦
中島 隆徳 13歳 GET OVER 2分2R 吉村 綾真 11歳 武神

19th. エキシビジョンマッチ
大脇 武 19歳 GET OVER 2分1R 中島 大翔 14歳 GET OVER

20th. レディースクラス -58kg契約
北川 柚 19歳 京都野口ジム 2分2R 西村 みき B・F・A-SEED
21st. 一般Bクラス ヘビー級
岩田 健一 39歳 GET OVER 2分2R 大宮 優 20歳 HYブラジリアン柔術
22nd. 一般Bクラス S.ライト級 63.5kg
兵後 孝一郎 25歳 GET OVER 2分2R 田中 望 31歳 High-Mount
23rd. マスターズクラス  S.ライト級 63.5kg
渡邉 真 37歳 西田☆キックボクシングジム 2分2R 雄鹿 新太郎 40歳 誠流塾
24th. 一般Bクラス ウェルター級 66.68kg
宮本 拓哉 24歳 KANALOA GYM 2分2R 谷口 聡 46歳 誠流塾
25th. 一般Bクラス ウェルター級 66.68kg
戸川 瞬 24歳 KANALOA GYM 2分2R 奥田 将輝 30歳 キック塾
26th. 一般Bクラス ミドル級 72.57kg
長谷 勇希 27歳 京都野口ジム 2分2R 八太 市丈 40歳 誠流塾
27th. 一般Bクラス S.ライト級 63.5kg
兵後 孝一郎 25歳 GET OVER 2分2R 齋藤 大輝 27歳 KANALOA GYM
28th. 一般Bクラス 52kg契約
西中 樹 16歳 GET OVER 2分2R 大松 誠 30歳 キック塾
29th. 一般Bクラス S.ライト級 63.5kg
岩田 世名 18歳 武神 2分2R 林 優之介 18歳 KANALOA GYM
30th. 一般Bクラス ライト級 61.23kg
大岩 竜世 18歳 KANALOA GYM 2分2R 山田 哲士 15歳 京都野口ジム
31st. 一般Bクラス S.ウェルター級 69.85kg 
ケビン ヘルナンデス 23歳 GET OVER 2分2R 尾崎 雄大 21歳 中島道場
32nd. 一般Aクラス ライト級 61.23kg
小倉 大稚 20歳 大和ジム 3分2R 小田川 文也 21歳 WATANABE GYM
33rd. 一般Aクラス S.バンタム級 55.34kg
小林 正貴 27歳 GET OVER 3分2R 矢田 祐樹 26歳 西田☆キックボクシングジム
34th. 一般Aクラス 63kg契約
大河内 奨 28歳 GET OVER 3分2R 新屋敷 龍一 26歳 KICK BOXING K style
/元TENKAICHIスーパーライト級王者

posted by bridge at 22:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

2019年01月21日

BRIDGE one match challenge39th全カード発表!!

BRIDGE 39 対戦カード
2019.1.27(SUN) 10:30試合開始予定

1st. ジュニア Bクラス
佐藤 凛 7歳 ブルズアイファイティングクラブ 1分30秒2R 馬場 汐音 9歳 WATANABE GYM
2nd. ジュニア Bクラス
大上 紘平 9歳 西田☆キックボクシングジム 1分30秒2R 酒井 英新 8歳 KICK BOXING K style
3rd. ジュニア Bクラス
小島 舞士 9歳 GET OVER 1分30秒2R 小林 琉楓 9歳 KICK BOXING K style
4th. ジュニア Bクラス
宮島 天珠 10歳 GET OVER 1分30秒2R 森 琉希斗 9歳 西田☆キックボクシングジム
5th. ジュニア Bクラス
中竹 颯流 11歳 武神 1分30秒2R 馬籠 嵐士 10歳 中島道場
6th. ジュニア Bクラス
寄川 毅心 12歳 GET OVER 1分30秒2R 堀 摩那斗 12歳 B・F・A-SEED
7th. ジュニア Bクラス
中島 大河 10歳 GET OVER 1分30秒2R 渡辺 亜央斗 12歳 WATANABE GYM
8th. ジュニア Bクラス
江場 柊人 14歳 GET OVER 1分30秒2R 北島 尽 12歳 スタンドジム
9th. ジュニア Bクラス
堀 琉榎 13歳 B・F・A-SEED 1分30秒2R 馬場 心羚 12歳 WATANABE GYM
10th. ジュニア Bクラス
森川 晃成 14歳 大和ジム 1分30秒2R 森 隼斗 14歳 西田☆キックボクシングジム
11th. ジュニア Bクラス
丸山 龍司 13歳 西田☆キックボクシングジム 1分30秒2R 近藤 来樹 12歳 KICK BOXING K style
12th. ジュニア Bクラス           大堀 在音 12歳 WATANABE GYM 1分30秒2R 吉村 匡矢 13歳 武神
13th. ジュニア Bクラス           宮島 大珠 13歳 GET OVER 1分30秒2R 西田 光汰 17歳 西田☆キックボクシングジム
14th. ジュニア Aクラス
木部 龍晟 8歳 京都野口ジム 2分2R 藤井 悠生 9歳 西田☆キックボクシングジム
15th. ジュニア Aクラス
加藤 一虎 13歳 GET OVER 2分2R 小佐野 航 12歳 リバティーロード格闘技ジム
16th. -30級王座決定戦
佐藤 由來 10歳 大和ジム 2分2R 西本 泰士 11歳 京都野口ジム
17th. -35級王座決定戦
曽我 昂史 11歳 曽我フィールド 2分2R 小澤 楓峨 12歳 武神
18th. -40級王座決定戦
中島 隆徳 13歳 GET OVER 2分2R 吉村 綾真 11歳 武神

19th. エキシビジョンマッチ
大脇 武 19歳 GET OVER 2分1R 中島 大翔 14歳 GET OVER

20th. レディースクラス -58kg契約
北川 柚 19歳 京都野口ジム 2分2R 杉本 いろり 19歳 B・F・A-SEED
21st. 一般Bクラス ヘビー級
岩田 健一 39歳 GET OVER 2分2R 大宮 優 20歳 HYブラジリアン柔術
22nd. 一般Bクラス S.ライト級 63.5kg
兵後 孝一郎 25歳 GET OVER 2分2R 田中 望 31歳 High-Mount
23rd. マスターズクラス  S.ライト級 63.5kg
渡邉 真 37歳 西田☆キックボクシングジム 2分2R 雄鹿 新太郎 40歳 誠流塾
24th. 一般Bクラス S.ウェルター級 69.85kg
宮本 拓哉 24歳 KANALOA GYM 2分2R 谷口 聡 46歳 誠流塾
25th. 一般Bクラス ウェルター級 66.68kg
戸川 瞬 24歳 KANALOA GYM 2分2R 奥田 将輝 30歳 キック塾
26th. 一般Bクラス ミドル級 72.57kg
長谷 勇希 27歳 京都野口ジム 2分2R 八太 市丈 40歳 誠流塾
27th. 一般Bクラス S.ライト級 63.5kg
兵後 孝一郎 25歳 GET OVER 2分2R 齋藤 大輝 27歳 KANALOA GYM
28th. 一般Bクラス 52kg契約
西中 樹 16歳 GET OVER 2分2R 大松 誠 30歳 キック塾
29th. 一般Bクラス S.ライト級 63.5kg
岩田 世名 18歳 武神 2分2R 林 優之介 18歳 KANALOA GYM
30th. 一般Bクラス ライト級 61.23kg
大岩 竜世 18歳 KANALOA GYM 2分2R 山田 哲士 15歳 京都野口ジム
31st. 一般Bクラス S.ウェルター級 69.85kg 
ケビン ヘルナンデス 23歳 GET OVER 2分2R 尾崎 雄大 21歳 中島道場
32nd. 一般Aクラス ライト級 61.23kg
小倉 大稚 20歳 大和ジム 3分2R 小田川 文也 21歳 WATANABE GYM
33rd. 一般Aクラス S.バンタム級 55.34kg
小林 正貴 27歳 GET OVER 3分2R 矢田 祐樹 26歳 西田☆キックボクシングジム
34th. 一般Aクラス 63kg契約
大河内 奨 28歳 GET OVER 3分2R 新屋敷 龍一 26歳 KICK BOXING K style
元TENKAICHIスーパーライト級王者

posted by bridge at 22:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

2019年01月17日

BRIDGE one match challenge 39tnメインイベントに元TENKAICHIスーパーライト級チャンピオンが登場!!

1月27日(日)日本ガイシプラザ第三競技場にて開催のBRIDGE one match challenge 39tn。
現在対戦カードを調整中です。
まだ決定ではないですが現在調整中カード含め33試合ぐらいを予定しています。
今回はAクラスは3試合を予定していて、メインイベントに元TENKAICHIスーパーライト級チャンピオン、新屋敷龍一が出場します。
現在、名古屋に来てK-styleで練習しているとの事で、しばらく試合を行っていないからAクラスで出場できないかとの相談を受け、あくまでもBRIDGE Aクラスルールでの試合でと言うことで了承しました。
BRIDGE出場規約には元プロ選手は出場できない事になっていますが、「是非やりたい!!」って選手が名乗りを上げればやらせます。
いや、むしろこの肩書事食いに来るぐらいの勢いのあるアマチュア選手が出てほしいです。
そんな感じでBRIDGE Aクラスで活躍しているある選手が名乗りを上げました。

“今の時代、自分の対戦相手をネットで検索して勝手にビビって、やる前から負けるって落ち込んでいる選手がたくさんいます(笑)
って言うか勝手に調べて勝手にビビって相手変更してほしいとか(笑)”

格闘技の醍醐味とは大番狂わせだと思います。
絶対勝てないって思っていた選手が多くの予想を覆し勝利してしまう試合こそ見ているお客さんに大きな感動を与えるのです。
ただ、今はそんな時代なんでね・・・・・・,アマチュア選手がプロの元チャンピオンに挑むのもありかなと。
今の時代情報だけ先走って、その情報を真に受けてやってもいないのに諦めている人間ばかり。
そんな時代だからこそ昨年の大みそかの那須川天心VSメイウェザーじゃないけど、
「やる前から諦めてんじゃねーよ!!」
って、吠えているような勇気あるチャレンジャーが必要なんじゃないでしょうか。
今回のBRIDGE、是非そんな大番狂わせが起こるかもしれません。
そんな元TENKAICHIスーパーライト級チャンピオン、新屋敷龍一に挑むBRIDGEアマチュアは後日発表します。

posted by bridge at 23:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

2018年11月21日

2019年はBRIDGEは1月、3月に開催決定!!

2019年BRIDGEはまずは1月、3月に開催が決定しました!!

1月27日(日)BRIDGE one match challenge 39th 日本ガイシプラザ第三競技場
3月3日(日)BRIDGE one match challenge 40th 日本ガイシプラザ第三競技場


両大会共会場使用がam9:00〜pm15:00までとなってます。
pm15:00完全撤収となっておりますので、今回の2大会は1大会35試合を予定しております。
詳細は後日発表します。


posted by bridge at 22:56 | Comment(318) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

2018年10月09日

BRIDGE 〜road to SENDAI 2018〜結果と各賞受賞者

BRIDGE 〜road to SENDAI 2018〜
各賞受賞者と全試合結果


ジュニアMVP 飛田 夢羽(格技会)
ジュニアMVP 中島 大河(GET OVER)
BクラスMVP 加藤 雄大(カトウジム)
レディースクラスMVP 荒井 穂乃
マスターズMVP 岡田 宏治(GET OVER)
ベストKO賞  世古 由紀夫(BFA SEED)
ベストテクニック賞 森 隼人(西田キックボクシングジム)
トルネード賞 馬場 汐音(WATANABE GYM)
クラウンメロン賞 近藤 昌志
クラウンメロン賞

IMG_8292.JPG

トルネード商
1st. ジュニア Bクラス
×佐藤 凛 6歳 ブルズアイファイティングクラブ 判定 馬場 汐音 9歳 WATANABE GYM〇

2nd. ジュニア Bクラス
△佐藤 由來 10歳 大和ジム ドロー 馬籠 嵐士 10歳 中島道場△

3rd. ジュニア Bクラス
〇稲熊 我州 11歳 中島道場 判定 森 琉希斗 9歳 西田☆キックボクシングジム×

4th. ジュニア Bクラス
×藤井 悠生 8歳 西田☆キックボクシングジム 判定 氏田 竜希 10歳 Re make 〇

5th. ジュニア Bクラス
△馬場 心羚 11歳 WATANABE GYM ドロー 星野 姫歌 10歳 LEGEND △

6th. ジュニア Bクラス
〇山本 洸生 11歳 格技会 判定  井田 隼 11歳 西田☆キックボクシングジム×

7th. ジュニア Bクラス
×坂元 視恩 12歳 中島道場 判定 青木 梁大 12歳 Re make 〇

8th. ジュニア Bクラス
〇中島 大河 10歳 GET OVER 判定 西川 獅音 9歳 LEGEND×

9th. ジュニア Bクラス
×寄川 毅心 11歳 GET OVER 判定 高橋 玲音 12歳 LEGEND〇

10th. ジュニア Bクラス
×森川 晃成 14歳 大和ジム 判定  森 隼斗 14歳 西田☆キックボクシングジム〇

11th. ジュニア Bクラス
〇加藤 一虎 12歳 GET OVER 判定 久門 真勇來 12歳 中島道場×

12th. ジュニア Bクラス  
〇中島 隆徳 13歳 KICK BOXING K style 判定  北島 尽 11歳 スタンドジム×

13th. ジュニア Aクラス
×小佐野 翔 14歳 リバティーロード格闘技ジム 1RKO 飛田 夢羽 16歳 格技会 ◎

14th. -30級タイトルマッチ
×武田 風箕 10歳 SPARTAN-GYM 1RKO 曽我 昂史 11歳 曽我フィールド◎
王者 挑戦者

15th. -35級タイトルマッチ
〇小佐野 航 12歳 リバティーロード格闘技ジム 判定 柿崎 暖 11歳 DRAGON GYM×
王者 挑戦者

16th. -45級タイトルマッチ
×長谷川 煌 13歳 KANALOA GYM 判定 大野 星海 14歳 T-BEAST〇
王者 挑戦者

17th. -50級王座決定戦
〇馬場 蓮砲 14歳 WATANABE GYM 判定 丸山 龍司 13歳 西田☆キックボクシングジム×

18th. レディースクラス
◎荒井 穂乃香 16歳 DRAGON GYM  1RKO 竹田 優奈 22歳 グラップリングシュートボクサーズ×

19th. 一般Bクラス S.ウェルター級 69.58kg
△西脇 雄祐 19歳 KRK 判定 アムガ 35歳 DRAGON GYM△

20th. マスターズクラス 73kg契約
×松本 和之 46歳 GET OVER 1RKO 近藤 昌志 45歳 カトウジム◎

21st. 一般Bクラス ヘビー級 72.57kg以上
×星野 晶 31歳 INSPIRE.S 1RKO 世古 由紀夫 43歳 B・F・A-SEED◎

22nd. 一般Bクラス フェザー級 57.15kg 
×河本 太一 22歳 大和ジム 判定 松岡 優太 16歳 DRAGON GYM○

23rd. 一般Bクラス ウェルター級 66.68kg
◎藤井 悠斗 16歳 大和ジム 1RKO 田中 吏稀 15歳 カトウジム×

24th. 一般Bクラス S.バンタム級 55.34kg
△佐藤 新五 38歳 INSPIRE.S ドロー 我那覇 樹希 20歳 LEGEND△

25th. 一般Bクラス S.フェザー級 58.97kg
○小倉 大稚 20歳 大和ジム 判定 鍬田 凌一 19歳 WATANABE GYM×

26th. 一般Bクラス ライト級 61.23kg
×澤田 慎吾 23歳 GET OVER 2RKO 野々垣 陸 20歳 大和ジム○

27th. 一般Bクラス ライト級 61.23kg
×プラザ ジョン ハーベイ 16歳 CIKIジム 1RKO 近藤 雄大 18歳 カトウジム○

28th. 一般Bクラス S.ウェルター級 69.58kg
○岡田 響也 20歳 大和ジム 判定 アムガ 35歳 DRAGON GYM×

29th. 一般Bクラス 80kg契約 
×長谷川 貴信 31歳 GET OVER  1RKO 西出 大志 26歳 B・F・A-SEED○

30th. マスターズクラス  74s契約
○岡田 宏治 GET OVER 判定 浅井 真 42歳 フリー ×

31st. 名古屋 VS 仙台 セミプロルール 50kg契約
△西中 樹 16歳 GET OVER ドロー 阿部 温羽 0歳 DRAGON GYM△

BRIDGE WBCムエタイルールプロワンマッチ
セミファイナル WBCムエタイルール 58kg契約
◎大宅 璃玖 17歳 GET OVER 3RTKO 紺野 大 28歳 DRAGON GYM×
デビュー戦 デビュー戦
身長:174cm オーソドックス
愛知県名古屋市出身
2001年7月7日生

メインイベント DBSフェザー&RKAフェザー級ダブルタイトルマッチ
〇大脇 武 19歳 GET OVER 判定 稲津 航大 24歳 RIOTジム×
DBSフェザー級チャンピオン RKAフェザー級チャンピオン
WBCムエタイ日本フェザー級5位         戦績:15戦9勝4敗2分(3KO)
戦績:9戦7勝2敗(5KO)             身長:170cm サウスポー
身長:169cm サウスポー             沖縄県南城市出身
愛知県名古屋市出身               1994年10月5日生
1999年4月20日生

posted by bridge at 19:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

2018年10月05日

BRIDGE 〜road to SENDAI 2018〜変更カード、空白カード含め最終全カード発表!!

怪我の為、1名欠場者が出たのと対戦相手調整中のレディースのカードもあり、たくさんのキック関係者方々の協力で昨日やっと全カードが決定しました。
本当に本当に感謝感謝です。
ありがとうございました。
苦労して苦労して出来上がった最高の舞台。
BRIDGE16年目にして新ためて感じることは、大会前にたくさん苦労したりハプニングがあったり、もっと言えば「もう今回は開催無理かな?」なんて事があったすればするほど、「絶対今回は最高の大会にしよう!!」って気持ちが強くなりますね。
IMG_8064.JPG
たくさんの方々に支えられて作り上げた舞台は最高の感動の舞台にしたい。
選手のみなさん、当日はベストコンディションで最高の試合を見せてください!!

BRIDGE 〜road to SENDAI 2018〜
2018.10.7(SUN) 17:30試合開始予定
1st. ジュニア Bクラス
佐藤 凛 6歳 ブルズアイファイティングクラブ 1分30秒2R 馬場 汐音 9歳 WATANABE GYM

2nd. ジュニア Bクラス
佐藤 由來 10歳 大和ジム 1分30秒2R 馬籠 嵐士 10歳 中島道場

3rd. ジュニア Bクラス
稲熊 我州 11歳 中島道場 1分30秒2R 森 琉希斗 9歳 西田☆キックボクシングジム

4th. ジュニア Bクラス
藤井 悠生 8歳 西田☆キックボクシングジム 1分30秒2R 氏田 竜希 10歳 Re make

5th. ジュニア Bクラス
馬場 心羚 11歳 WATANABE GYM 1分30秒2R 星野 姫歌 10歳 LEGEND

6th. ジュニア Bクラス
山本 洸生 11歳 格技会 1分30秒2R 井田 隼 11歳 西田☆キックボクシングジム

7th. ジュニア Bクラス
坂元 視恩 12歳 中島道場 1分30秒2R 青木 梁大 12歳 Re make

8th. ジュニア Bクラス
中島 大河 10歳 GET OVER 1分30秒2R 西川 獅音 9歳 LEGEND

9th. ジュニア Bクラス
寄川 毅心 11歳 GET OVER 1分30秒2R 高橋 玲音 12歳 LEGEND

10th. ジュニア Bクラス
森川 晃成 14歳 大和ジム 1分30秒2R 森 隼斗 14歳 西田☆キックボクシングジム

11th. ジュニア Bクラス
加藤 一虎 12歳 GET OVER 1分30秒2R 久門 真勇來 12歳 中島道場

12th. ジュニア Bクラス  
中島 隆徳 13歳 KICK BOXING K style 1分30秒2R 北島 尽 11歳 スタンドジム

13th. ジュニア Aクラス
小佐野 翔 14歳 リバティーロード格闘技ジム 2分2R 飛田 夢羽 16歳 格技会

14th. -30級タイトルマッチ
武田 風箕 10歳 SPARTAN-GYM 2分2R 曽我 昂史 11歳 曽我フィールド
王者 挑戦者

15th. -35級タイトルマッチ
小佐野 航 12歳 リバティーロード格闘技ジム 2分2R 柿崎 暖 11歳 DRAGON GYM
王者 挑戦者

16th. -45級タイトルマッチ
長谷川 煌 13歳 KANALOA GYM 2分2R 大野 星海 14歳 T-BEAST
王者 挑戦者

17th. -50級王座決定戦
馬場 蓮砲 14歳 WATANABE GYM 2分2R 丸山 龍司 13歳 西田☆キックボクシングジム

18th. レディースクラス
荒井 穂乃香 16歳 DRAGON GYM 2分2R 竹田 優奈 22歳 グラップリングシュートボクサーズ

19th. 一般Bクラス S.ウェルター級 69.58kg
西脇 雄祐 19歳 KRK 2分2R アムガ 35歳 DRAGON GYM

20th. マスターズクラス 73kg契約
松本 和之 46歳 GET OVER 2分2R 近藤 昌志 45歳 カトウジム

21st. 一般Bクラス ヘビー級 72.57kg以上
星野 晶 31歳 INSPIRE.S 2分2R 世古 由紀夫 43歳 B・F・A-SEED

22nd. 一般Bクラス フェザー級 57.15kg 
河本 太一 22歳 大和ジム 2分2R 松岡 優太 16歳 DRAGON GYM

23rd. 一般Bクラス ウェルター級 66.68kg
藤井 悠斗 16歳 大和ジム 2分2R 田中 吏稀 15歳 カトウジム

24th. 一般Bクラス S.バンタム級 55.34kg
佐藤 新五 38歳 INSPIRE.S 2分2R 我那覇 樹希 20歳 LEGEND

25th. 一般Bクラス S.フェザー級 58.97kg
小倉 大稚 20歳 大和ジム 2分2R 鍬田 凌一 19歳 WATANABE GYM

26th. 一般Bクラス ライト級 61.23kg
澤田 慎吾 23歳 GET OVER 2分2R 野々垣 陸 20歳 大和ジム

27th. 一般Bクラス ライト級 61.23kg
プラザ ジョン ハーベイ 16歳 CIKIジム 2分2R 近藤 雄大 18歳 カトウジム

28th. 一般Bクラス S.ウェルター級 69.58kg
岡田 響也 20歳 大和ジム 2分2R アムガ 35歳 DRAGON GYM

29th. 一般Bクラス 80kg契約 
長谷川 貴信 31歳 GET OVER 2分2R 西出 大志 26歳 B・F・A-SEED

30th. マスターズクラス  74s契約
岡田 宏治 GET OVER 2分2R 浅井 真 42歳 フリー

31st. 名古屋 VS 仙台 セミプロルール 50kg契約
西中 樹 16歳 GET OVER 2分2R 阿部 温羽 0歳 DRAGON GYM

BRIDGE WBCムエタイルールプロワンマッチ
セミファイナル WBCムエタイルール 58kg契約
大宅 璃玖 17歳 GET OVER 3分3R 紺野 大 28歳 DRAGON GYM
デビュー戦 デビュー戦
身長:174cm オーソドックス
愛知県名古屋市出身
2001年7月7日生

メインイベント DBSフェザー&RKAフェザー級ダブルタイトルマッチ
大脇 武 19歳 GET OVER 3分5R 稲津 航大 24歳 RIOTジム
DBSフェザー級チャンピオン RKAフェザー級チャンピオン
WBCムエタイ日本フェザー級5位         戦績:15戦9勝4敗2分(3KO)
戦績:9戦7勝2敗(5KO)             身長:170cm サウスポー
身長:169cm サウスポー             沖縄県南城市出身
愛知県名古屋市出身               1994年10月5日生
1999年4月20日生

posted by bridge at 17:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

2018年09月29日

BRIDGE road to SENDAI第1回からのポスターデザインの進化

BRIDGE road to SENDAI、第1回となったBRIDGE road to SENDAI2014からのポスター画像を紹介します。
2014年10月12日(日)名古屋港ポートハウスとしても、リングを組んで格闘技の大会を開催するのは初。
東日本大震災復興支援チャリティーイベントとしてスタートした記念すべき第1回大会でした。
IMG_1361.jpg20140922220333c39.jpg20150911230020262.jpg20160910211829ff3s.jpg201709212300298aas.jpgIMG_8064.JPG

posted by bridge at 20:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

2018年09月28日

10月7日(日)BRIDGE road to SENDAI2018 全カード発表 今回のメインイベント、4年前の沖縄の因縁、リベンジマッチまでのストーリー

10月7日(日)名古屋港ポートハウスにて開催BRIDGE road to SENDAI2018の全カードを発表します。
アマチュア女子の1試合だけ対戦相手が未定となってますが、それ以外は全カード決定しました。
名前の誤字、ジム名のミス、その他ミスがありましたら所属ジム代表の方に申し出て連絡ください。

IMG_8064.JPG

今回のメインイベントは現RKAフェザー級チャンピオン稲津航大選手のリベンジマッチとなります。
4年前の3月、まだ武が高校1年生の時に沖縄コンベンションセンターで2人は対戦し、その試合は武が膝蹴りで稲津を倒し3RKO勝ちしました。
あれから4年、お互いチャンピオンベルトを持ってもう1度リングで拳を交える時が来ました。
しかも稲津の持っているRKAフェザー級のベルトは今年3月、沖縄ネープルカデナにて王座決定戦を行い判定で稲津が勝利し念願のRKAチャンピオンベルトを獲得しました。
その、王座決定戦の相手が武の先輩である倉崎昌史だったわけです。
クラに勝利しチャンピオンベルトを巻いた稲津をセコンドについていた武がリング下で眺めながら一言
「俺に倒されてる奴がチャンピオンベルト巻くのはおかしいだろ。」
打ち上げ会場で稲津の所属ジムのRIOT会長に武の言葉をそのまま告げて、その日の夜に決定したカードが今回のメインイベントです。
しかも、今回の決戦の舞台となるのは4年前とは全く逆の武の地元名古屋。
今年で5回目の開催となるBRIDGE road to SENDAI。
間違いなく過去最高のカードです。
そして、この試合が無料で観戦できるなんて主催者は何考えてるんだ!!って感じですが(笑)
この緊張感と興奮、会場の熱気、そして感動がキックボクシングと言う競技を通じて皆さんの心に伝わって何かを感じ取ってもらえればと思います。
稲津のリベンジなるか! それとも武の返り討ちか!!
この日、BRIDGE road to SENDAIに新たな歴史が刻まれます!!

BRIDGE road to SENDAI2018
開催日  10月7日(日)
場所   名古屋港ポートハウス
時間   17時開場 17時30分開始(予定)
入場料  無料

※当日15時半からリングの設置、会場設営を行います。
いつものことですがボランティアでお手伝いしてくれる方々を募集しております。
当日会場に来て頂いて設営準備に参加して頂けると大変助かりますのでよろしくお願い致します。




BRIDGE road to SENDAI2018対戦カード

33th.メインイベント
DBSフェザー級&RKAフェザー級ダブルタイトルマッチ(3分5R)
大脇 武(GET OVER/DBSフェザー級チャンピオンWBCムエタイ日本フェザー級5位)
VS
稲津航大(RIOT GYM/RKAフェザー級チャンピオン)

32th.セミファイナル名古屋VS仙台58kg契約
WBCムエタイルール3分3R
大宅璃玖(GET OVER/デビュー戦)VS 紺野 大(DRAGON GYM/デビュー戦)

31th. 名古屋VS仙台 セミプロルール50kg契約(2分2R)
西中 樹 GET OVER VS  阿部温羽 DRAGON GYM

30th.マスターズクラス74kg契約2分2R(2分2R)
岡田宏治 GET OVER VS 浅井 真 フリー

29th.Bクラス80kg契約(2分2R)
長谷川貴信 GET OVER VS 西出大志 BFA SEED

28th.Bクラスライト級(2分2R)
プラザジョン ハーベイ CIKIジム VS 近藤雄大 カトウジム

27th.Bクラスライト級(2分2R)
澤田慎吾 GET OVER VS 野々垣 陸 大和ジム

26th.BクラスSフェザー級(2分2R)
小倉大稚 大和ジム VS 鍬田凌一 WATANABE GYM

25th.BクラスSバンタム級(2分2R)
佐藤新五 インスパイア・エス VS 我那覇樹希 LEGEND

24th.Bクラスウェルター級(2分2R)
藤井悠斗 大和ジム VS 田中吏稀 カトウジム

23th.BクラスSウェルター級(2分2R)
森田賢治 CIKIジム VS アムガ DRAGONGYM

22th.Bクラスウェルター級(2分2R)
岡田響也 大和ジム VS 西脇 雄祐 KRK

21th.Bクラスフェザー級(2分2R)
河本太一 大和ジム VS 松岡優太 DRAGON GYM

20th.Bクラスヘビー級(2分2R)
星野 晶 インスパイア・エス VS 世古 由紀夫 BFA SEED

19th.マスターズクラス73kg契約(2分2R)
松本 和之 GET OVER  VS  近藤 昌志 カトウジム

18thレディースクラス(2分2R)
荒井 穂乃香 DRAGON GYM VS   調整中

17th.ジュニアクラス BRIDGE-50kg級王座決定戦(2分2R)
馬場 蓮砲 WATANABE GYM  VS 丸山 龍司 西田キックボクシングジム

16th. ジュニアクラス BRIDGE-45kg級タイトルマッチ(2分2R)
BRIDGE-45kg級チャンピオン     挑戦者
長谷川 煌 KANALOA GYM       VS    大野 星海 T-BEAST 

15th.ジュニアクラス BRIDGE-35kg級タイトルマッチ(2分2R)
BRIDGE-35kg級チャンピオン 挑戦者
小佐野 航 リバティーロード格闘技ジム  VS  柿崎 暖 DRAGON GYM

14th.ジュニアクラス BRIDGE-30kg級タイトルマッチ(2分2R)
BRIDGE-30kg級チャンピオン    挑戦者
武田 風箕 SPARTAN GYM  VS  曽我 昂史 曽我フィールド

13thジュニアクラス (2分2R).
. BRIDGE-40kg級チャンピオン(2分2R)
小佐野 翔 リバティーロード格闘技ジム VS  飛田 夢羽  格技会
12th.ジュニアクラス (1分30秒2R).
中島 隆徳 K-Style  VS  北島 尽 スタンドジム

11th.ジュニアクラス (1分30秒2R).
加藤 一虎 GET OVER  VS  久門 真勇来 中島道場

10th.ジュニアクラス (1分30秒2R).
森川 晃成 大和ジム VS 森 隼斗 西田キックボクシングジム

9th.ジュニアクラス (1分30秒2R).
寄川 毅心 GET OVER VS 高橋 玲音 LEGEND

8th.ジュニアクラス (1分30秒2R). 
中島 大河 GET OVER VS 西川 獅音 LEGEND

7th.ジュニアクラス (1分30秒2R).
坂元 視恩 中島道場 VS 青木 梁大 Re make

6th.ジュニアクラス (1分30秒2R).
山本 洸生 格技会 VS 井田 隼 西田キックボクシングジム

5th.ジュニアクラス (1分30秒2R).
馬場 心羚 WATANABE GYM VS 星野 姫歌 LEGEND GYM

4th.ジュニアクラス (1分30秒2R).
藤井 悠生 西田キックボクシングジム VS 氏田 竜希 Re make

3th.ジュニアクラス (1分30秒2R).
稲熊 我州 中島道場  VS 森琉希斗 西田キックボクシングジム

2th.ジュニアクラス (1分30秒2R).
佐藤 由來 大和ジム VS 馬籠 嵐士 中島道場

1th ジュニアクラス (1分30秒2R).
佐藤 凛 ブルズアイファイティングクラブ VS 馬場 汐音 WATANABE GYM

posted by bridge at 12:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

2018年09月21日

本日発売の週刊ポストにBRIDGEラウンドガール美音が紹介されてます!!

本日発売の全国誌、週間ポストのラウンドガール特集で、有名な大型打撃格闘技団体のラウンドガールと並んでBRIDGEラウンドガール美音が紹介されてます。
IMG_8006.jpg
IMG_8005.jpg
IMG_8003.jpg
IMG_8004.jpg
BRIDGEはアマチュアキックボクシング大会ですが、地上波でもやってる有名なビッグイベントと並んでるのが素晴らしい。
まあ、BRIDGEは歴史で言えば今年で16年なんで、シュートボクシング、パンクラスの次に古い大会です。
今後BRIDGEは今年6月3日の大会からスタートしたWBCムエタイルールのプロワンマッチも続けて行って、来年、再来年くらいにはWBCムエタイ日本タイトルマッチを名古屋で行う予定です。
まずは、10月7日(日)名古屋港ポートハウスにて開催の毎年l恒例の東日本大震災復興支援チャリティーイベント、BRIDGE road to SENDAI2018に美音が登場しますので是非見に来てください!!

posted by bridge at 23:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報

2018年08月25日

BRIDGE road to SENDAI2018 セミファイナルにはWBCムエタイルール公式戦でこの男が日本デビュー!!

10月7日(日)名古屋港ポートハウスにて開催のBRIDGE road to SENDAI2018。
セミファイナルには先日タイ国プーケットパトンスタジアムにてデビュー戦ながら在タイのイランファイターYASERと3分5R、パトンスタジアムがおおいに沸いたフルラウンドの熱戦を繰り広げた大宅璃玖が日本デビュー。
IMG_6641.png
IMG_6431.png
現在高校2年生。
ちなみに先日のKrush名古屋大会では大役を務めました(笑)
IMG_6916.jpg
もう少しアマチュアで経験を積ませようか悩みましたが、タイでの試合内容は十分な合格ライン。
逆にこのタイミングを逃すと、その辺の中途半端なプロ選手のデビュー戦と言う名のアマチュア試合のようになると思い、タイから帰国後のデビュー戦と言う華やかなストーリーでの舞台でデビューさせることにしました。
対戦相手の発表は後日です。


10月7日(日)名古屋港ポートハウス
17時半開場18時試合開始予定
入場料無料
三連休のなか日、是非名古屋港ポートハウスへ!!

posted by bridge at 18:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | BRIDGE情報